7月3日(月)昨日と今日と日中30℃を超えてトマトが萎れてしまいました。
曇りや雨の日が続いて急に晴れたのでトマトの吸水が追いついていかず萎れるんだと思います。
その他にも萎れる原因は
- 単純に水不足
- 肥料過多
- 根の酸欠
- 青枯れ病やかいよう病などの病気
なんかでも日中萎れますが、うちの場合は急な晴れ間で蒸散に対して吸水が追いついていないんだと思います。
朝一で一株当たり1.8ℓの水をあげても9時には萎れています。
昼に一株0.5ℓ追加で潅水しても萎れは治りませんでした。
それならと思いジョウロで株本に直接水をあげても治りません。
そもそも水を吸い上げれていないようです。
とりあえず真水を1~2時間で乾くくらいの量を成長点に背負い動噴でかけてみました。
日が沈んで影になるころ復活してきました。
どうも麗月は桃太郎エイトよりも急激な天候の変化に弱いような気がします。
桃太郎エイトを栽培している時は梅雨時期の急な晴れ間でも、梅雨明けの猛暑でも萎れるということはなかったですが、麗月になってから毎年この時期に萎れて葉水を何回か散布しています。
葉水を散布する作業は1時間半ほどで終わるんですが、25㎏を背負って約4㎞を早歩きしないといけないので、ちょっとだけ疲れます。
この萎れが今後、花芽や生育に影響がないと良いのですが…ガク枯れや最悪花落ちもありえるかもしれません。
3月の種まきから付きっきりでトマトの管理をしていますが、なかなか思い通りにいかず難しいです。