トマト栽培基本 トマトのしおれ 定植作業が終わったら少しは余裕があるかと思っていましたが、芽かきに誘引に消毒作業など管理作業に追われています。草刈りや除草剤散布といった雑草との戦いもあります。誘引は3段目です。一日雨が降った次の日に急に30℃を超えるくらい暑くなると、トマ... 2024.06.29 トマト栽培基本
トマト栽培基本 ぷちプヨ定植 今日ぷちプヨを本圃に定植できたので、今年の定植作業はおしまいです。30mのハウスに50㎝間隔で植えていったので、240本ほど定植できました。定植の時点で麗月よりもだいぶ脇芽が伸びていたので、これから管理作業に追われそうです。一昨年に一回だけ... 2024.06.15 トマト栽培基本
トマト栽培基本 潅水の塩ビ管を新しく 今年の定植作業も明日、苗床のハウスに植えたらおしまいです。今年は潅水のための塩ビ管を新しくしました。今まではチーズに接着剤で灌水チューブの先端のパーツを固定して使っていましたが、一昨年くらいからチューブを止めているリングが外れてしまって、何... 2024.06.09 トマト栽培基本