2023-11

トマト栽培基本

ハウスの屋根ビニールおろしとポット土準備

11月28日(火)26日と27日でハウスの屋根ビニールをおろしてしまいました。まだ中のマルチも灌水チューブも残っていますが、天気の良い二日のうちに屋根のビニールだけ先に片付けてしまいました。今週で中まで片付けてしまいたいです。今日は以前に準...
トマト栽培基本

支柱を消毒

11月23日(木)今日はまとめた支柱を消毒して片づけました。軽トラで運んでどぶづけ消毒して片づけます。ケミクロンを500倍で使用します。10000本消毒して片付けるのに、1日半かかりました。最近は最低気温がマイナス3℃と寒くなってきたので、...
トマト栽培基本

支柱片付け

11月21日(火)今日は斜め誘引のビニールの片付けと支柱の片付けをしました。トマトのから倒しが終わったら、斜め誘引のビニールを切っていきます。一本づつ集めていきます。このビニールで支柱や灌水チューブを縛っていくので、だいたい同じ長さになるよ...
トマト栽培基本

トマトから倒し

11月11日(土)今日からトマトのから倒しを始めました。脇芽もけっこう育っていて、茂っています。一本づつ手で引っこ抜いていきますが、去年のキングバリアよりも今年のグランシールドの方が抜くのに力がいります。太めの根っこが深くまで張っています。...
トマト栽培基本

通路のシート片付け

11月2日(木)今日から通路のシート片付けを始めました。からを倒す前にシートを片付けないといけません。ハウスによって長さが違うので、どこのハウスのシートか分かるようにしておきます。もう一回収穫作業をしたら、から倒しを始めようと思います。11...