2023-03

トマト栽培基本

春のうちの仕事

雪もおおかた溶けて最近は、毎日畑にいます。 物置ハウスが準備できて時間もあったので、畑のまわりの木に巻き付いている藤のつるを切ってきました。 畑のまわりには、杉や松など大きな樹が生えていて、ハウスの影になってしまうところもあるんですが、台風...
トマト栽培基本

物置ハウスハウスの準備

今日は物置ハウスのビニールを張ってきました。 このハウスには、背負い動噴をはじめ、バーナーや草刈り機、これから使う各ハウスの屋根ビニール、基肥や土改良材など、太陽の光や雨にあてたくない大切なものが入っています。 椎茸の栽培で使う白色の遮光の...
トマト栽培基本

トマト栽培の天敵

今日はトマト栽培をするにあたって、たくさんの敵がいるので対策も含めて残しておこうと思います。 まずセル苗の一番最初に出くわす敵は山ネズミです。 こいつらは発芽して養生室からハウスに行ったばかりの苗の子葉を食べてしまいます。 対策としては、先...
トマト栽培基本

扱いやすい農薬

セル苗の時期では立ち枯れ病対策にオーソサイド水和剤80を一回使いますが、それ以降ポットに仮植してからも、本圃に定植してからも一番よく使う農薬は クプロシールドフロアブルとカリグリーンです。 この農薬は両方とも有機JAS適合農薬で、環境への負...
トマト栽培基本

融雪作業は木炭よりも畑の土を

今日は最初に活用するハウスの雪を早く溶かすために、畑の土をまいてきました。 本圃の太陽がよく当たって、雪が溶けて土が見えている所の、上っ面の乾いている10㎝くらいをスコップですくって、溶かしたい雪めがけて、全体に広がるようにまいていきます。...
トマト栽培基本

トマト栽培の段取り

3月に入って暖かくなり、そろそろ今年も仕事にとりかかろうと思います。 当たり前ですが、トマトの栽培管理で大切な事は、何事もタイミングを逃さない事です。 僕の個人的な考え方ですが、まず定植までを一つの目標にして、何月の何日に定植するか。 定植...
播種~育苗

セル苗の根張り

去年の仮植時、どうもセルから苗を取り出す時に、土が崩れてしまうなぁと感じました。 単純に根の張りが弱かったんだと思うのですが、その時の根張りの弱さが、ずっと1シーズン通して影響があったので、今年は発芽から根張りを意識して育てていきたいと思い...